EIZOダイレクト

MT-Blacklist の導入

Posted at 04/11/18 [コメント(2)] [トラックバック(2)]

細々とですが、コメントスパムがやってきます。だんだん面倒になってきたので、MT-Blacklist を試してみようかと思います。

  • まずは、MT-Blacklist のサイトから、バイナリをダウンロードです。
    まだ、MT 2.661 なので Version 1.6.5 を使いました。
  • 次に、ドキュメントを見ながらインストール。
  • 動作確認とコンフィギュレーション(CGI の起動)をする。
  • このコンフィギュレーション(CGI の起動)は、誰にでも行えてしまうので、Apache の設定でゴニョゴニョゴニョ…。ちょっと安心。
  • 普通のコメント/トラックバックの試験をしてみると、トラックバックが文字化けしてました。
  • 神様にお伺いをたてると、Milano::Monolog さんの MT-Blacklistを使用した場合の文字化け対策 をあたれ、とのご託宣。
    MT の日本語化は、やはり milano 氏が神と再確認。感謝します。m(__)m
  • あらためて、テストを行ったところ問題は無いようでした。

さて、後は spam が来るのを待って、Blacklist の学習だぁ。

今日はここまで。


11月19日追記)

コメントやトラックバックを受け取ったときにメールが届くようにしているのですが、そのメールは携帯のメールアドレスにも転送されるように設定しています。転送用のフラグとして、メールヘッダ
X-Mailer: Movable Type 2.661
を使っていたのですが、MT-Blacklist の導入でそのヘッダが出力されなくなってしまったのでした。
extlib/jayallen/MTBlPing.pm
extlib/jayallen/MTBlPost.pm
をいじって、
$head{'X-Mailer'} = qq(Movable Type 2.661);
の行を適当な位置に入れて、メールヘッダが出力されるようにしました。


"MT-Blacklist の導入"へのトラックバック

トラックバック先URL

"MT-Blacklist の導入"へのトラックバック一覧

MT-Blacklist の動作確認

from 愛すべき人たちをフォローするための実験室 at 04/11/18

本家(?)の方に MT-Blacklist を入れたので、その動作確認のトラックバックです。 ...

"MT-Blacklist の導入"へのトラックバック一覧

MT-Blacklist の動作確認(再)

from 愛すべき人たちをフォローするための実験室 at 04/11/18

トラックバックが文字化けしたので調整。...

"MT-Blacklist の導入"へのコメント

CommentData » Posted by ken at 04/11/18

普通にコメントのテストです。

CommentData » Posted by ken at 04/11/19

コメント到着メールのヘッダがおかしかったので微調整。

あわせて読みたい

あわせて読みたい

ライセンス

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス
このブログは、次のライセンスで保護されています。 クリエイティブ・コモンズ・ライセンス.

Powered by Movable Type

Template by MTテンプレートDB

Supported by Movable Type入門

スポンサード・リンク

track feed